ウェスティン都ホテル京都へようこそ
1890年より京都を見守り続けているホテル
京都の高級ホテル、ウェスティン都ホテル京都は1890年に四季折々の美しい自然と古都を一望出来る京都・東山の高台に誕生。それから130年以上にわたり、これまでに築いてきた歴史と伝統を受け継ぎながら「The Queen of Elegance」“気品ある女王”をデザインコンセプトとして新しく生まれ変わりました。ウェルネスの世界へと誘うエレガントで洗練された客室敷地内で掘削した天然温泉を利用したスパ「華頂」天然温泉をお部屋で堪能できる数寄屋風別館「佳水園」京都の食材を使用し開放的な雰囲気溢れるオールデイダイニング「洛空」など贅沢なひと時をお過ごしください。ウェスティン都ホテル京都では、心身ともにリラックスしていただける雅なひとときを心ゆくまでご満喫いただけます。
客室とスイート

シグネチャートリートメント
SPA「華頂」に併設されているリトリートサロン「Le Jardin Sothys」では、熟練のスパセラピストによる京都の深い癒しの伝統が息づく豊富なトリートメントメニューを取り揃え、ウェスティンの「フィールウェル」をご体験いただけます。

野鳥の森とトレイル
御百稲荷神社やお地蔵さんへと続く散策コースでバードウォッチングをお楽しみください。50種類以上の野鳥が生息する静寂に包まれた美しい自然をご満喫いただけます。
お茶席体験
本館と別館「佳水園」の間に佇む閑静な茶室「可楽庵」では、茶道裏千家名誉師範の多門宗粒氏より、茶道のお作法と哲学、文化、伝統を学ぶことができます。



ムーヴウェル
WestinWORKOUT®フィットネススタジオ
最新のTRXトレーニング機器を揃えた、新しいフィットネススタジオは、ウェスティンのコンセプト「ムーブウェル」を京都ご滞在中も実践し、健康と運動習慣を維持できる環境をご提供しています。
詳細情報建築デザイン
佳水園
ウェスティン都ホテル京都の別館「佳水園」は、ひときわ贅沢な空間です。日本の近代建築の傑作とも言われているこの別館は、1959年に建築家 村野藤吾氏が設計しました。
Club Lounge
ウェスティンクラブ
ホテル3階にある専用クラブラウンジは、お客様の「ワークウェル」を実現し、集中してお仕事のできる静かなスペースです。また、朝食や無料のドリンク、一日の終わりにはカクテルアワーをお楽しみいただけます。
ウェスティン都ホテル京都でのイベント
ミーティングと特別イベント
京都でイベントやデスティネーションイベントをご計画なら、ウェスティン都ホテル京都の広々とした各種多目的会場や個性的なスペースをぜひご利用ください。


古都・京都にある当ホテルは、ラグジュアリーで心のこもったサービスで、思い出に残るひとときをお約束します。周辺には、博物館や音楽ホール、動物園、そして南禅寺、平安神宮、永観堂、銀閣寺などの歴史的な寺院や神社があります。
施設の詳細
屋内プール
コンビニエンス ストア
ランドリー
ルームサービス
モーニングコール
ターンダウンサービス
サービスリクエスト
チェックイン: 3:00 pm
チェックアウト: 12:00 pm
全館禁煙
ペット同伴不可
時給: ¥440
毎日: ¥1500
受け入れる: クレジットカード
コンシェルジュデスクサービス
通貨両替
スタッフの対応言語:
日本語, 英語, 中国語, イタリア語, フランス語
バリアフリールームや共用エリアの特徴、特定の障害に対する特別サービスに関する詳しい情報については、お電話でお問い合わせください +81 75-7717111
介助動物はご同伴いただけます
バリアフリーのホテル内レストラン
バリアフリーの会議スペース
バリアフリーの正面玄関
バスタブシート
バリアフリールーム