当ホテルは、マリオット・インターナショナルのホテルとして、お客様に卓越したサービスをご提供し、ご滞在の満足度を高められるよう常に努めております。しかしながら、一部のお客様による過度なご要望や不適切な言動が、法令に違反するカスタマー・ハラスメントに該当する場合がございます。
カスタマー・ハラスメントは、安全で健全な労働環境を損ない、従業員の心身の健康を害するものです。当ホテルでは、いかなる形態のカスタマー・ハラスメントも容認せず、毅然とした対応を講じてまいります。
お客様のご要望や言動のうち、①不相当な内容または社会通念上許容されない言動を伴うものであって、②従業員の就業環境を害するものは、法令上、カスタマー・ハラスメントに該当する場合がございます。
例えば、次のような行為は、カスタマー・ハラスメントに該当します。
- 社会通念上相当と認められる範囲を超えた、不当または過剰な要求を繰り返し行うこと(例:過度な割引の要求、合意された時間または一般的な範囲を超えるレイトチェックアウトの強要など)
- お客様の客室に隣接する部屋に、他のお客様を宿泊させないよう求めること
- 特定の従業員のみの対応を要求すること、または特定の従業員のサービス提供を妨げること
- 社会通念上相当性を欠く謝罪を強要すること(例:土下座の要求など)
- 酩酊状態で従業員に過度な介抱を求めること、または他のお客様に迷惑を及ぼす行為
- 従業員による他のお客様へのサービス提供を妨げるような、長時間にわたる執拗な要求をすること
- 暴言、怒鳴りつけや侮辱、名誉毀損や差別的な発言を行うこと
- 脅迫的または威圧的な態度をとること
- 身体的暴力、器物破損、またはその他の攻撃的行為
- 従業員の作業スペースに不正に立ち入ること
- インターネット、SNS等を利用し、ホテルまたは従業員の信用を毀損する行為
- セクシュアルハラスメント、覗き見、ストーキング、またはわいせつな発言を行うこと
カスタマー・ハラスメント行為があった場合、当ホテルは、ホテル従業員を保護するために確固たる措置を講じるものとし、該当のお客様へのサービス提供の停止、ホテル敷地からの退去の要請、将来的なご利用の制限などを行う場合がございます。また、必要に応じて警察に通報し、さらなる措置を取ることもございます。
法令に従いカスタマー・ハラスメントを防止するため、本指針についてのお客様のご理解とご協力をお願い申し上げます。当ホテルは、すべてのお客様と従業員にとって安全かつ安心できる環境の提供に引き続き努めてまいります。